大規模リフォーム・リノベーション |
水まわり複合リフォーム |
キッチン・台所リフォーム |
風呂・浴室リフォーム |
トイレリフォーム |
洗面所リフォーム |
内 装リフォーム |
玄 関リフォーム |
外壁・屋根リフォーム |
エクステリアリフォーム |
耐 震リフォーム |
その他のリフォーム |
店舗・オフィスリフォーム |
株式会社リオール
TEL 072‐440-0151
【本社所在地】
〒596-0813
大阪府岸和田市池尻町106-9
【岸和田営業所】
〒596-0801
大阪府岸和田市箕土路町2丁目13‐26
【受注のキッカケ】
毎月地域のお客様に配らせていただいている情報誌を見て、お問い合わせ頂きました。知り合いの方が当社で一度工事をしており、安心してご依頼することが出来たと言っておられました。
【施工のポイント】
今回は、LIXILのリシェント(アルミ仕様)という玄関ドアを施工させていただきました。カバー工法と言って、現在の枠を壊さずにドア枠ごとカバーする工法なので、少し玄関の幅狭くなりますが、玄関廻りの外壁を壊さなくていい分費用は安く上がり、1日で工事も完了いたします。
玄関ドアを取り替えるだけでも建物の印象もガラッと変わります。
リフォーム期間 | 1日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 38万円 |
建物のタイプ | 戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 玄関 |
設 備 | 玄関ドア:LIXIL リシェントⅡ |
【お客様のご要望】
玄関ドアが古くなっていたので、新しい玄関ドアに交換したい
【受注のキッカケ】
新聞折り込みのチラシを見て問い合わせがありました。
【施工のポイント】
リフォーム期間 | 1日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 31万円 |
建物のタイプ | 戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 玄関ドア |
設 備 | 玄関ドア:LIXIL リシェントⅡ(M1型 柿渋調) |
【お客様のご要望】
玄関引戸の建てつけが悪くなっていて、動きにくいので一度見に来て欲しいとご連絡がありました。
【受注のキッカケ】
以前に何度か工事をさせて頂いているお客様です。
【施工のポイント】
玄関引戸の戸車の調整をさせて頂きましたが、それでも動きが悪い状態でしたので、玄関引戸の交換をおススメさせて頂きました。
今回施工させて頂いたのは、LIXIL リシェント(54型 井桁格子 ランマ付)を施工させていただきました。
【お客様の喜びの声】
綺麗になって本当にやってよかった!網戸が付いているので、夏場など重宝する!と喜んでいらっしゃいました。
リフォーム期間 | 1日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 31万円 |
建物のタイプ | 戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 玄関引戸 |
設 備 | 玄関引戸:LIXIL リシェントⅡ(54型 井桁格子 ランマ付) |
【お客様のご要望】
靴が多くなり、収納にお困りで収納できる数を多くしたいというご要望でした。
【施工のポイント】
収納を出来る限り多くしたいというご要望でしたので、ロッカー型の玄関収納を施工させていただきました。
今回施工させていただいたのは、LIXIL ウッディーライン玄関収納(間口1200mm 高さ2200mm 奥行360mm)です。
リフォーム期間 | 1日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 14万円 |
建物のタイプ | 戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 玄関収納 |
設 備 | 玄関収納:LIXIL ウッディーライン玄関収納 |
【お客様のご要望】
収納が足りないので玄関収納を取り替えて欲しいとご依頼がありました。
【受注のキッカケ】
ホームページを見て頂いて、当社のショールームご来店頂きました。
【施工のポイント】
新築を建てて間もないお家でしたが、玄関収納のサイズが小さかった為、大きいサイズの玄関収納に取替しました。
今回施工したのは、パナソニックの玄関用収納コンポリア(幅1m50㎝×高さ2m35cm)を施工しました。
リフォーム期間 | 1日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 20万円 |
建物のタイプ | 戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 玄関収納 |
設 備 | 玄関収納:パナソニック コンポリア |
【施工のポイント】
古くなった玄関ドアもたった1日で新しいドアに大変身!欄間からしか光が入らなかった玄関ドアを新たにスリットを設けたので、陽の光を心地よく採り入れる明るい玄関に変わりました!
今回施工したのはLIXIL「リシェント」を施工しました。
リフォーム期間 | 1日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 20万円 |
建物のタイプ | 戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 玄関ドア |
設 備 | 玄関ドア:リシェントⅡ |
【お客様のご要望】
ワンちゃんを飼っておられて、よく玄関下におしっこをされていたので、玄関ドアの下の方がかなり腐食しており、隙間風なども入ってくるようになったので、玄関ドアを取替えたいとの事でした。
【受注のキッカケ】
ホームページをご覧になってお問合わせ頂きました。
【施工のポイント】
今回はLIXILのリシェントの採風タイプを施工させて頂きました。ポストも別の箇所に付いていたので、ポストなしの中残付きタイプで施工させて頂きました。採風タイプなので、扉を閉めたままでも風を通すことが可能なので、夏場には重宝しますね。
リフォーム期間 | 1日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 34万円 |
建物のタイプ | 戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 玄関ドア |
設 備 | 玄関ドア:リシェントⅡ |
【お客様のご要望】
玄関が古くなってきたので、そろそろ新しくしたい
【受注のキッカケ】
以前に工事して頂いたお客様からお問い合わせ頂きました
【施工のポイント】
今回はLIXILのリシェントⅡの断熱仕様を施工しました。デザインも豊富で形や色を選ばれるのに苦労されていました。オプションでタッチキー機能が付いているタイプをお選び頂いたので、鍵をかばんなどに入れておけば、玄関ドアに付いているボタンを押すと、施錠から開錠まで自動でおこなってくれるので鍵の閉め忘れにも安心です!お客様も車のキーみたいで便利になって、取り替えてよかったと喜んでおられました。
リフォーム期間 | 1日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 55万円 |
建物のタイプ | 戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 玄関ドア |
設 備 | 玄関ドア:リシェントⅡ断熱仕様K4 (F14型) |
【お客様のご要望】
玄関のカギがかからなくなったので、この際だから玄関ドアごと交換したい
【受注のキッカケ】
一度他の工務店さんに玄関ドアを取り換えるといくらぐらいかかるのか聞いたことがあり、高い金額を言われたのもあり諦めてました。今回チラシを見て、この金額で出来るならとお電話を頂きました
【施工のポイント】
既存の照明器具がリフォーム用の玄関ドアを取付けるのに、当たってしまうので当たらない位置に移設させて頂き、照明器具自体も古かったのでこの機会にLEDへ取替させて頂きました。
玄関ドアのガラス面も以前に比べて大きくなったので、玄関ホールが明るくなりました。こんなにキレイになるなら、もっと早くしといたらよかったと喜んでおられました。
リフォーム期間 | 1日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 32万円 |
建物のタイプ | 戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 玄関ドア / 玄関ポーチ灯 |