大規模リフォーム・リノベーション |
水まわり複合リフォーム |
キッチン・台所リフォーム |
風呂・浴室リフォーム |
トイレリフォーム |
洗面所リフォーム |
内 装リフォーム |
玄 関リフォーム |
外壁・屋根リフォーム |
エクステリアリフォーム |
耐 震リフォーム |
その他のリフォーム |
店舗・オフィスリフォーム |
株式会社リオール
TEL 072‐440-0151
【本社所在地】
〒596-0813
大阪府岸和田市池尻町106-9
【岸和田営業所】
〒596-0801
大阪府岸和田市箕土路町2丁目13‐26
【お客様のご要望】
ハウスメーカーさんで建てたばかりの新築の駐車スペースに凹凸があるので車を止めるのに止めにくいのでどうにかして欲しいというご要望でした。
【受注のキッカケ】
以前に住んでいたお家を工事させて頂いたお客さまからのご依頼でした。
【施工のポイント】
駐車スペースを一からやり直すと、コスト的にも高くなるので今ある駐車スペースを活かしたリフォームを行いました。砂利を引いている部分には舗装材を敷き詰め平らにし、車なども止めやすいようになりました。また、バルコニーやサイクルポートなども一緒に設けました。
リフォーム期間 | 10日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 130万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | 1年 |
リフォーム箇所 | 外構・エクステリア |
【施工のポイント】
ウッドデッキの入替工事を行いました。施工後の素材はウェスタン・レッドシダーを使用。
レッドシダーとは通称"米杉”と呼ばれるヒノキ科の樹で、木に含まれる油分に防腐効果、香りに防虫効果があります。
リフォーム期間 | 3日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 70万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | ウッドデッキ |
【施工のポイント】
車いす生活のご主人が行き来しやすいように、玄関の踊り場まで階段だったアプローチの段差を解消し、スロープにしました。今まで車椅子用段差解消スロープを出して踊り場まで掛けていましたが、スロープにしたおかげで、ご主人一人でも昇り降りが出来るようになりました。玄関ドアも一緒に取替え、片開き戸だったのを開口幅を少し大きくし、3枚建ての引戸を施工しました。開口幅もリフォーム前より十分に取れるようになったので、行き来しやすくなったとご主人も大変喜ばれておられました。
リフォーム期間 | 3日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 86万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | - |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 外構・エクステリア / バリアフリー |
【お客様のご要望】
木製のベランダが老朽化しているので何とかしたい
【受注のキッカケ】
広告と当社の前をよく通っていたので
【施工のポイント】
老朽化したベランダでしたので、正面側のベランダは使っていないという事でしたので撤去しました。裏側のベランダは既存の木製のベランダを撤去し、新たにLIXILのビューステージHスタイルというバルコニーを取付けました。格子だと外観と合わないので、今回はパネル仕様にしました。お風呂の窓・トイレの窓には目隠し可動ルーバーを取付けました。玄関ドア・勝手口ドアも入替え、外壁も塗替えたので、まるで新築のような外観になりました。
リフォーム期間 | 16日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 380万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 外構・エクステリア / ベランダ / 外壁塗装 / エコキュート 玄関ドア・勝手口ドア / 目隠し可動ルーバー |
【お客様のご要望】
・インターホンが壊れて鳴らないので、この機会にポストも一緒に交換して欲しい
・穴が開いている襖も張替えて欲しい
【受注のキッカケ】
以前工事をして頂いたお客様よりご連絡いただきました
【施工のポイント】
既存のポストが横長で、側面の通路が通りにくいとのことだったので、細長いタイプのファンクションユニット(LXIL アクシィ2型)を隣地境界線ぎりぎりに設置させて頂きました。
インターホンも新品に入替させて頂き、室内の襖も一緒に張替えさせて頂きました。
リフォーム期間 | 2日間 |
---|---|
リフォームの費用 | 約 19万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | ファンクションユニット取替・インターホン取替・襖張替え |