大規模リフォーム・リノベーション |
水まわり複合リフォーム |
キッチン・台所リフォーム |
風呂・浴室リフォーム |
トイレリフォーム |
洗面所リフォーム |
内 装リフォーム |
玄 関リフォーム |
外壁・屋根リフォーム |
エクステリアリフォーム |
耐 震リフォーム |
その他のリフォーム |
店舗・オフィスリフォーム |
株式会社リオール
TEL 072‐440-0151
【本社所在地】
〒596-0813
大阪府岸和田市池尻町106-9
【岸和田営業所】
〒596-0801
大阪府岸和田市箕土路町2丁目13‐26
【お客様のご要望】
ご夫婦揃って身長が高く、既存のお風呂のサイズが小さかったのでひざを曲げて入らないといけない状況でした。
リフォームする機会にお風呂を大きくしたいというご要望でした。
【受注のキッカケ】
長年の付き合いのあるお客様より、リフォームをお考えの息子様ご夫婦を紹介して頂きました。
【施工のポイント】
小さかった浴室を足を伸ばしてもゆったりできる1616サイズのユニットバスが入る大きさまで間取りを変更し、洗面化粧台・給湯器も新しくしました。
【お客様の喜びの声】
工事完了後にお子さんが生まれ、子どもと一緒に入れるお風呂になって良かったと喜んでおられました。
リフォーム期間 | 7日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 130万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 /洗面所 / 給湯器 / 建具 |
設備 | ユニットバス:LIXIL キレイユ(1616サイズ) 洗面所:ノーリツ シャンピーヌ(幅75㎝) 給湯器:リンナイ エコジョーズ 24号 |
【受注のキッカケ】
当社のお客様で3回目の工事になります。
ガス屋さんが点検に来た時に浴室がかなり傷んでますよと言われ、気になり当社にお問い合わせをして頂きました。
【施工のポイント】
現地を見させて頂いて、タイルのあちこちにひび割れが生じていました。そこから水が漏っている可能性もあるということをご説明した上で、当社にご依頼いただきました。今回はTOTOのサザナ(1616サイズ)のユニットバスを施工しました。畳のような柔らかさをもつ床、断熱構造で長時間あたたかさが持続する浴槽が特徴のユニットバスです。また、既存の壁付けのカワックを使って2年程しかたたないものだったので、通常は天井付けのものに入替をするのですが、今回は再利用させて頂きました。
リフォーム期間 | 5日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 100万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | 38年 |
リフォーム箇所 | 浴室 |
設備 | ユニットバス:TOTO サザナ(1616サイズ) |
【受注のキッカケ】
当社で工事して頂いたお客様のご紹介でお伺いさせていただきました。
【施工のポイント】
在来工法(タイル張り)のお風呂をユニットバスに入れ替えました。
タイルをはつったので浴槽も少しサイズが大きくなりました。タイルのお風呂に比べてヒヤッとした感覚もなくなり快適な浴室になりました。
リフォーム期間 | 5日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 120万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 / 給湯器 |
設備 | ユニットバス:LIXIL キレイユ(S1216サイズ) 給湯器:リンナイ エコジョーズ24号 |
【受注のキッカケ】
業者さんのご紹介で工事をさせて頂くことになりました。
【施工のポイント】
今回は、浴室・洗面所の改修工事です。大きな洗面化粧台が欲しいとのことでしたので、洗面所の階段下収納として使っていた所に洗濯パンを設置し、もともと洗濯パンがあった個所に75㎝幅の洗面化粧台を新たに取付けさせて頂きました。工事中に追加で玄関引戸もして欲しいとの事でしたので、1日でリフォームできるLIXILのリシェントという玄関引戸に取替させて頂きました。
リフォーム期間 | 5日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 145万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 / 洗面所 / 内装 / 玄関引戸 |
設備 | ユニットバス:LIXIL キレイユ(1216サイズ) 洗面化粧台:LIXIL オフト(幅75㎝) 玄関引戸:リシェントⅡ15型 |
【受注のキッカケ】
他の会社での浴室の提案では、マンション用の1116サイズしか入らないと言われたみたいで、一度他の会社にも聞いてみようということで、当社の方へ来店されました。構造体などしっかりと確認した上でS1216サイズのユニットバスが入ると判断したので、そちらを提案させて頂き、当社の方にご依頼をいただきました。
【施工のポイント】
今回は浴室・洗面所のリフォームをさせて頂きました。高齢のおばあちゃんも一緒に住んでいるご家族でしたので、ユニットバスは引戸をご提案させて頂きました。また、洗面化粧台・洗濯パンも新しくし、クロス(壁紙)や床も張替えたので見違えるようにキレイになりました。
リフォーム期間 | 5日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 140万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 / 洗面所 / 内装 |
設備 | ユニットバス:LIXIL キレイユ(S1216サイズ) 洗面化粧台:オフト(幅60㎝) |
・ 浴槽が深くまたいで入るのが大変なので、もう少し浅い浴槽にしたい
・ 床のタイルが滑り、危ないので床を滑りにくい床にしたい
・ 追いだきの出来ない給湯器だったので、追いだきが出来るようにしたい
【受注のキッカケ】
以前からのお客様で当社との信頼関係があり相談を受けていましたが、浴室で滑って転んだのをきっかけにリフォームすることを決心されました。
【施工のポイント】
狭小スペースに入るユニットバス、LIXIL アライズ(S1216サイズ)をご提案し、なんとかユニットバスが設置出来ました。また、浴室は1階ですが生活スペースは2階なので給湯器のリモコンは2階に引込みました。今回はイベントに参加されていたこともあり、イベント特典として浴室乾燥機を無料で設置させて頂いたので、寒さ対策も万全です。浴槽の深さも以前より8㎝ほど浅くなり、またぎ部分も6㎝程低くなったので、出入りもしやすくなりました。
【施工のポイント】
追いだきが出来るし、入浴前に暖房スイッチを入れておけば暖かい浴室に入れるし、とてもありがたいです。また、浴槽が以前のモノより浅くなったのでとっても出入りしやすくて安心です。床も滑りにくくて気に入っています。
リフォーム期間 | 5日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 100万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 / 給湯器 |
設備 | ユニットバス:LIXIL アライズ(S1216サイズ) 給湯器:ノーリツ エコジョーズ(20号) |
【お客様のご要望】
・ 在来工法(タイル張り)の浴室の床排水口が割れて水が漏れているので直したい
・ 洗濯機の排水管が床上にあるため、洗濯機の下に20㎝以上もある台を置いて使用しており、高さが高くなり使いづらいのでなんとかしたい。
・ 洗面所前の廊下の床鳴りを直したい
【受注のキッカケ】
毎月の情報誌をお届けしていたのと、すぐご近所のお宅で浴室リフォームを当社がさせて頂いていたので、安心してご相談下さいました。
また、最初のご相談の時に、既存浴室の床の排水口が割れをその場で応急処置させて頂いた事でご発注頂きました。
【施工のポイント】
既存浴室を解体する際に洗面所の床も一部めくり、洗面化粧台の排水を床下に移設して、同時に床鳴りの補修もさせて頂きました。
一度に効率よく作業することで工期を短縮できるので、お客様のストレス軽減にもなります。
【お客様の喜びの声】
浴室に内窓を取り付けて頂いたので、とても暖かくなりました。
また、長年の悩みであった洗濯機の高さも低くなり、とても使いやすくて大満足しています。
リフォーム期間 | 5日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 96万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 / 洗面所 / 内装 |
設備 | ユニットバス:LIXIL アライズ(1216サイズ) 洗面化粧台:オフト 一面鏡(幅60㎝) |
【お客様のご要望】
在来工法(タイル張り)の浴室をユニットバスにしたい
【受注のキッカケ】
他業者さんに相談したが、既存浴室の扉の位置が端から30㎝のところにあり、ユニットバスの設置は不可能と言われていたが、
当社で現場調査させて頂き、洗面所のレイアウトも変更したプランならユニットバスを設置することが可能と知りご契約頂きました。
【施工のポイント】
浴室前の洗濯機を洗面所の物入に給排水設備を設けて洗濯機を収納し、ユニットバスのドアの位置を
以前洗濯機が置いてあった所の壁を撤去してそちら側に設けた。浴室と洗面所をトータルで考えてプランニングさせて頂きました。
工事完了後に内窓(インプラス)も取付けさせて欲しいと要望があったので、設置させて頂きました。
【お客様の喜びの声】
ずっとユニットバスにしたかったが、他業者さんに言われてあきらめていたので本当に夢が叶ってありがたいです!
リフォーム期間 | 6日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 110万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 / 洗面所 / 内装 |
設備 | ユニットバス:LIXIL キレイユ(S1216サイズ) 洗面化粧台:オフト(幅60㎝) |
【お客様のご要望】
・既存の浴室内にサウナがあり、使用していないので撤去したい
・既存の浴室は広いが床が大理石で非常に冷たいのでユニットバスにしてほしい
・サウナスペースを洗濯機置場にしたい
【受注のキッカケ】
他社で見積りを取られていましたが、既存の浴室が内寸で1.5m×1.8m位あるのに、その業者さんは1216サイズ(1.2m×1.6m)のユニットバスしか
設置できないと言うので、既存よりかなり小さくなるので保留していたところ、近所でもある当社にご相談に来られました。
当社がタカラスタンダードのピッタリサイズのユニットバス(1418サイズ)で提案させて頂いたところ、大変喜ばれてご契約頂きました。
【施工のポイント】
無駄なスペースをなくし、既存の浴室の寸法に最適なユニットバスをご提案させて頂きました。
また、浴室窓の内開きの網戸を撤去して引戸の網戸にすることで内窓を設置させて頂き、断熱性もUPしました。
浴室の広さを利用して洗濯物干せるよう200Vの浴室暖房乾燥機も設置しましたので、雨の日でも安心して洗濯物が干せます。
【お客様の喜びの声】
以前から不満だった床の冷たさや浴室の寒さが軽減されて、とても暖かいバスタイムを楽しんでいます。
また、広さも以前の浴室とさほど変わらないので、違和感もなく快適です。サウナスペースがスッキリとランドリースペースとなって利便性もUPしました。
リフォーム期間 | 7日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 180万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | 木造 |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 / 洗面所 / 内装 / その他 |
設備 | ユニットバス:タカラスタンダード レラージュ (ぴったりサイズ) |
【お客様のご要望】
給湯器が故障し、交換しないといけない状況になったので、この機会にユニットバスも新しいモノに交換したい
【受注のキッカケ】
当社のイベントに参加して頂いている業者さんよりお電話いただき、親元のお家を見てほしいとのご依頼がありました。
【施工のポイント】
今回は、ユニットバスからユニットバスへの施工でしたので比較的日数も掛からずに工事の方が完了しました。
既存のユニットバスでは多少の段差があったので、それを解消しバリアフリーにしました。高齢のご夫婦でしたので、
安心できるバスルームになったと喜んでおられました。
リフォーム期間 | 3日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 100万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | - |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 / 給湯器 / 内装(壁一面) |
設備 | ユニットバス:パナソニック FZ(1616サイズ) 給湯器:リンナイ エコジョーズ |
【お客様のご要望】
水漏れしていて水が止まらない状況で、故障した部位だけの取替かお風呂全体のリフォームか悩んでいました。
【受注のキッカケ】
新聞折り込みの広告を見てお問い合わせ頂きました。
【施工のポイント】
既存もユニットバスでしたが、10年以上経っていたので部分修理ではなくユニットバスごとの交換になりました。アクセントパネル(浴室内の壁面)を2色違う柄に変え、ハイクラスのアクセントパネルにし、おしゃれなユニットバスになりました。
リフォーム期間 | 3日間 |
---|---|
リフォーム費用 | 約 90万円 |
建物のタイプ | 一戸建て |
住まいの構造 | - |
築年数 | - |
リフォーム箇所 | 浴室 / 内装(壁一面) |
設備 | ユニットバス:LIXIL アライズ(1616サイズ) |